SOUBIKAI

  1. ホーム
  2. 法人案内

法人案内ABOUT US

基本理念

『清く、正しく、明るく』を基本理念として、社会に貢献し、社会福祉法人としての責任を果たします。
又、職員一同、同じ志を共有し、いつまでも積極的にチャレンジする気持ちを失わず、強い精神力を持ち、確固たる未来を築きます。
当法人で培ってきたノウハウを活かし、施設サービスはもとより、
居宅サービスの提供についても、近隣の関係機関や各種保健、
医療、福祉のサービス事業者とも連携を取りながら、利用者の”尊厳・命・人生”を預かるのが我々の役割である事を認識しております。
社会福祉法人そうび会は、社会福祉の根本である「人間尊重」の理念に基づき、活動しています。
高齢者福祉のみならず、すべての人々の幸せを願いつつ医療・保険・教育分野でも、
地域での生活を支える体制づくりに取り組んでいます。その一環として保育事業も展開、児童の愛護にも力を注いでいます。

定款、役員名簿等、現況報告書等、計算書類等

処遇改善実績

重要事項説明書

法人沿革

1993(平成5)年4月 社会福祉法人そうび会設立
1994(平成6)年4月 特別養護老人ホームつるぎ荘開設(特養80床、ショートステイ20床)
在宅サービス供給ステーションつるぎ荘開設
1999(平成11)年8月 つるぎ荘ケアプランセンター開設
2000(平成12)年7月 特別養護老人ホームつるぎ荘
定員を特養84床、ショートステイ16床に変更
2003(平成15)年4月 惣社保育園開設(0歳児~5歳児/定員130名)
2005(平成17)年7月 つるぎ荘・やしも地域サポートセンター開設
つるぎ荘・やしもグループホーム開設
つるぎ荘・デイサービスセンター開設
つるぎ荘・やしもヘルパーステーション開設
2011(平成23)年3月 つるぎ荘・やしもヘルパーステーション閉鎖
2012(平成24)年4月 東第一地域包括支援センター開設
2018(平成30)年5月 つるぎ荘・やしもケアプランセンター開設
2020(令和2)年4月 ふじみ保育園開設(0歳児〜5歳児/定員150名)
2022(令和4)年4月 惣社保育園が惣社こども園に移行
2号・3号(0歳児〜5歳児/定員130名)
1号(3歳児〜5歳児/定員15名)

運営施設

高齢者福祉施設 つるぎ荘

〒599-8113 堺市東区日置荘田中町143-1
Tel.072-286-2828 Fax.072-286-6868

・特別養護老人ホーム ・ショートステイ ・デイサービスセンター
・ヘルパーステーション ・ケアプランセンター ・在宅介護支援事業所
【併設】つるぎ荘診療所

つるぎ荘・やしも地域サポートセンター

〒599-8102 堺市東区石原町3丁150
Tel.072-240-3378 Fax.072-240-2278

・デイサービスセンター ・グループホーム ・ケアプランセンター

東第一地域包括支援センター

〒599-8102 堺市東区石原町3丁150
Tel.072-240-0018 Fax.072-240-0048

惣社こども園

〒583-0005 藤井寺市惣社1-3-28
Tel.072-931-7333 Fax.072-931-7330

ふじみ保育園

〒583-0032 藤井寺市小山藤美町10-3
Tel.072-978-8668 Fax.072-978-8878

「そうび会」・「つるぎ荘」の由来

「そうび会」のいわれ

バラは紀元前より生育されていたといわれ、古代エジプトやギリシャ時代には、すでに美の象徴とされていました。世界中で愛されるバラには、膨大な園芸種があり、花色や形、咲き方も変化に富んでいます。花言葉は「美」「愛情」などです。
そうした“花の女王”でもあるバラに魅かれ、社会福祉法人の名称を『そうび(薔薇)』としました。

「つるぎ荘」命名の由来

「つるぎ荘」とは、現在地の東側にあった剣池から命名されたものです。
剣池のいわれは、堺市発行の「グラフさかい」に次のように紹介されています。
《昔々、引置荘原に「大口淵」という池があったそうです。そこに一匹の大蛇が住んでいて、いろんな悪さをして村人を困らせていました。ある年、出雲から来た神様がこの話を聞きつけ、大蛇を退治してくれました。その時、神様が剣を研いだり、血を洗い流したのがこの池だったのです。》
それ以来、この池を「剣池」と呼ぶようになったということです。
「剣池」は、平成6年につるぎ荘が開設された当時は、満々と水をたたえ、水鳥が羽を休めていました。平成15年からその一部が埋め立てられて、東部消防庁舎となって地域の人々を守ってくれています。